下関のI様からの桐箪笥の更生

20110318084530.jpg

お預かりしました、片見の桐箪笥ですが、一棹の箪笥を2つに分けて仕上げる事になりましたね。1つは伝統的な小袖箪笥に、そしてもう1つは新しいデザインのローチェストにして生まれ変える事にします。このデザインは私のオリジナルなのですが、洋間にも、ベッドサイドにも十分マッチする様に考えております。きっと素敵な家具になります様に、頑張って仕事に当たりたいと思っております。お二人の、お人柄を有り難く思います。6月位までの、お預かりになります。どうぞ、楽しみにお待ち下さい。

地震に強い!総桐箪笥

F1010039.jpg

総桐箪笥が、水害や、火災に強い事は、一般的にご存知の方が多いのですが、実は、地震の時に、倒れていない事が、過去の事例でわかっています。軽量でバランスが良く、ガタつきがない為だと考えられます。軽くてソフトな、桐箪笥は、人を傷つける事も、ありません。環境にも優しく、最も安全な家具だと、言えます。
また、長年の御愛用にも耐え、リフォームや、修理、更生が、出来ますので、大変便利な家具なのです。
家具の修理・リフォームの相談は、[桐里工房]へ

home

囲炉裏のある生活

桐蔵

  今日は桐蔵の玄関に五月節句のこいのぼりを上げました。
  かわいい3匹の鯉が仲良く泳いでいます。
  庭には水仙の花や木苺の白い花が咲きました。
  どうぞ皆様お揃いでお出かけ下さい。

東急デパートでの生け花

F1010497.jpg

東急百貨店、渋谷東横店において、福岡展が、開催中ですが、会場で生け花を生けてみました。草月流ですが、大変好評です。よく馴染みますし、お客様の心が和みました。注目度が増しました。今月の13日までです。皆様是非ともお出かけ下さい。

桜と、桐の花

花見、花吹雪、桜の元では、日本の女性は究極の笑顔に変身す、されば、男子は、浮かれて踊りに興ずる。されど、桐の花に宴は、不似合い!
桐を、愛する人々は、静かに、ただ、ひたすらに待ち幸福を得るのである。

日本の桐の大木

F1010465.jpg

四国の桐の大木です。昨年の晩秋の頃に伐採されて、これから、製材します。乾燥に、三年から五年位かかりますが、やがて立派な箪笥や、テーブル、椅子などになって、皆さんに、御覧いただける日が、訪れる時を楽しみに、この桐を、見つめながら、デザインを、起こしてみたい、考えております。

囲炉裏テーブルの納品

F1010494.jpg

佐賀のMさん!新しい桐の天然無垢の囲炉裏テーブルは如何でしょうか。大変使い心地が良いと、お喜び頂きました。桐の木は軽く、燃えにくく、長年の御使用に耐えるので、囲炉裏には、一番の適材と、言われています。どうぞ、末永いご愛用をお願いします。
家具、テーブルの修正や修理、リフォームの御相談は、「桐里工房、きり工房又はキリ工房」へ

home

囲炉裏のある生活

福岡産の桐の木

F1010462.jpg

この桐の丸太は、福岡県の西牟田の丘の上に育った二十年物の桐の木です。種まきから、育て上げたのは、西牟田のH様です。伐採まで自身で、行われました。

桐の花

F1010473.jpg

久留米のYさん宅では、桐の花が既に、咲き始めました。おそらくは、日本で一番早い桐の開花だと思われます。桜と共に、咲き始めました。驚きの一言です。

甘木のS様、更生品配達日

F1010454.jpg

お約束の3月末に完成予定でした、お預かりの古い桐箪笥は、本日、配達となりました。焼き桐仕上げに新しくリメイクされて、新品同様になりました。甘木のSさんも、大変嬉しいそうです。仕事の甲斐があり、私達も、大変嬉しく思い幸せに存じます。これからも大切に、末永くご使用いただきますよう、お願い致します。