幻の魚エツ解禁

昔、弘法大師様が筑後川へ立ち寄られた時、橋がなくて向こう岸へ渡れなくて大変困っていらっしゃいました。その時貧しい漁師がみるに見かねて小船で向こう岸へ渡してくれました。弘法大師様はお礼にと、岸辺に生えていたヨシの葉を手に取ると筑後川へ流しました。するとそのヨシの葉はみるみるうちに銀色の美しい魚に姿を変えました。この魚が(えつ)です。今日5月1日ー7月20日までの解禁です。まだ食していらっしゃらない方はぜひ一度ご賞味して見て下さいね。

桐の炭

20110428101329.jpg

本日、大川市内にて、桐の炭が初めて釜だしされました。出来ばえも良く、300度から700度で焼き上げ、室内用に2度焼きを行ってガスの出にくい桐炭に、仕上がっています。今後は、この炭を使い様々な効用の研究に取りかかって行きます。正反対に位置する備長炭との比較も行ってみたいと思います。
家具の修理・リフォームの相談は、[桐里工房]又は「きりさと工房・きり工房、キリ工房」へ

home

囲炉裏のある生活

桐の新芽の天ぷら

F1010601.jpg

この季節ならではの料理として、桐の新芽の天ぷらがいち押しです。早速、桐蔵に仲間を呼んで初めての試食会を行いました。さてさて感想は?みんな口を揃えて〜美味!絶品!!柔らかい!程良い苦味などの絶賛の声をいただき大好評でした。体中が健康になる季節限定の大川市の名物料理として、PRして行きたいと感じています。

新緑の桐蔵!

F1010580.jpg

新緑と花々に囲まれた桐のギャラリー桐蔵です。扉を開いて覗いて見ませんか。桐のオゾンに囲まれ、木の香漂う空間が、広がります。森の中より、生まれた新鮮な家具や、芳香豊かな木の小物類、そして、伝説の家具達の伝統的技法には、感動と尽きない語らいが、生まれます。心の安らぎを求め、忘れていた扉を開きに、訪れて見ませんか。…
家具の修理・リフォームの相談は、[桐里工房]又は「きりさと工房・きり工房、キリ工房」へ

home

囲炉裏のある生活

桐のベッド

20110416151639.jpg

只今、桐のベッドが、大変好評です。今日も一台、府中のお客様にお買い求めいただきました。選択いただけました訳は、桐の中に羊毛を閉じ込めたことにあります。新素材の羊毛桐材を使用しているからなのです。また、遠赤外線効果が大きいく、健康的なベッドとして、大変好評なのです。是非とも、一度お試し下さい。
家具の修理・リフォームの相談は、[桐里工房]又は「きりさと工房・きり工房、キリ工房」へ

home

囲炉裏のある生活

大川市の桐の木

F1010542.jpg

新発見!?大川福祉協議会の前に、2本の桐の木がある事を、忘れていました。再発見ですね。5月になれば桐の花が満開です。三十五年程の会津桐です。ぜひご覧下さい!